入学式

4月8日(月)

春らしい日差しの中、令和6年度入学式を行いました。

新入生は111名です。

新入生の皆さんは緊張している表情も見られましたが、担任の先生に名前を呼ばれると大きな声で返事をしました。

校長先生から、これから始まる学校生活をスタートする上で頑張ってほしい「あいさつ」「安全」「朝ごはん」についてお話をいただきました。

紹介式・始業式

4月5日(金)に紹介式・始業式を行いました。

新しく赤石小学校にいらした先生方と始めて顔を合わせました。

紹介式に引き続き、始業式を行いました。

校長先生から、これから始まる新学期に頑張ってほしいことについてお話をいただきました。

また、代表の児童から今年度の抱負の発表がありました。

8日(月)に入学する1年生を含め、518名の児童でのスタートとなります。

1年間よろしくお願いします。

感謝の会

 2月27日、全校朝会で、今年度お世話になったスクールガードのみなさん、

図書ボランティアのみなさんに感謝をする会がありました。

 代表児童からそれぞれ感謝の気持ちを表した手紙が渡されました。

六年生を送る会

2月22日、6年生を送る会が行われました。全校児童が体育館に集まり、対面の形で実施しました。

各学年とも、6年生への感謝の気持ちを歌や踊りを交えて表しました。4・5年生は6年生から引き継いだ鼓笛を披露しました。  

6年生への感謝の気持ちがあふれるよい会となりました。

赤石公民館まつり

 2月5日、赤石公民館まつりが赤石小の体育館で行われました。

2年生有志による花笠音頭、金管クラブによる演奏、卒業生の歌手佐々木深里さんに

よる民謡などが披露されました。

3学期始業式

 1月16日に始業式が行われました。3学期は1年の中で一番短い学期ですが、

まとめを行う大事な学期です。

 どの学年も、しっかりとお話を聞くことができ、良いスタートが切れました。

第2学期 終業式

12月25日 第2学期の終業式でした。

式では、校長先生から2学期の振り返りと冬休みについてのお話がありました。

次に、1・3・5年生の代表児童から2学期頑張ったことの発表がありました。

終業式後には、生徒指導の先生から冬休みのくらし方についてお話がありました。

充実した楽しい冬休みを過ごしてほしいと思います。

クリスマスコンサート

12月19日(火)5年生と6年生で、お二人のALTの先生方によるクリスマスコンサートが行われました。日本とアメリカのクリスマスの違いを教わったり、歌を歌ったりして、楽しい時間を過ごしました。